![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
「塗り替えのQ&A よくある質問」 Q:屋根は、何年くらいで塗り替えるのがいいの? A:コロニアル(スレート)屋根は年数よりも、水コケや、藻、カビの発生状況を 確認しましょう。特に北斜面に赤茶色に変色している場合が多いです。 おおよそ、7年から8年くらいが塗り替えの目安になります。 トタン屋根は錆が発生する前にお手入れすることをお勧めいたします。 おおよそ、5年くらいが塗り替えの目安になります。
Q:外壁の傷み具合は、どう見分けるの? A:セメント系(モルタル)はヒビ割れ(クラック)があるか?ヒビの大きさと 量がどの程度あるか?確認しましょう。
また、サイディングの場合は、継ぎ手のコーキングシールに隙間、 やヒビ割れがあったら撤去して、新たにシールの打ち込みをすること をお勧めします。 外壁については、雨漏りは勿論心配のないように補修をします。 が、美観的要素の比重が大きいものですから汚れてきたから塗り替える。 と言う感覚でも良いと思いますよね。
と言うようなチラシを見受けることがありますが、家電製品のように大量仕入れ、 大量販売なら30%OFFも可能でしょうが、塗装仕事は、全てが手仕事です。 無理の生ずる数字ではないかと思います。 物を売る、のと物を造る、の 根本的な違いがここにあります。 30%OFFでも見た目には 問題なく収まっていることでしょう。 しかし、経年劣化にどれくらい耐えられるのかは疑問です。 大量値引きをして価格は安いが、それなりの仕上り施工を選ぶか、 あくまでも話し合いによって、お客様のご要望に沿うような工程で工事を行う、 私たちのような店を選んでいただけるか、大切な家を守るために、 どちらを選ぶかは、お客様のしっかりとした決断が必要です。 良い業者の例としては、お客様の話をしっかり伺ったうえで、 お客様の要望、質問した内容をきちんとメモにとり それに合わせた提案をされるような業者は、信頼できるのではないでしょうか。
|
||||||||||||||
ペイントプラン 営業所 〒201-0003 東京都狛江市和泉本町4-7-31-303 電話 FAX 03-3488-1771 E-mail knjokd@ybb.ne.jp 代表 岡田 金二 |